Greeting
園長挨拶
- Megan
- Language: English
U.S.A.
岐阜/徳重/セブ ゼネラルディレクター兼アカデミックマネージャー
岐阜県庁前本校
外国人講師
2015年 入社
こんにちは! メーガンです。アメリカのミネソタ州出身です。 2011年に来日し、2015年にクレマティスに入社以来、子どもたちの指導携わってきました。クレマティスでは、生徒に英語、中国語にて総合的科目の指導を実現していますが、生徒が個人として成長し、自信を築き、心と創造力を伸ばす支援を目指しています。私たちは、今日、明日、そして将来の成功のための充実した準備期間を子どもたちに与えたいと思います。私たちは何よりも安全で安心な環境を提供しています。それは、子どもたちが学び、楽しみ、思い出を作り、友達を作るための、身体的にも精神的にも安全な場所こそが大切だからです。私たちは、実践的な学習、探索、遊び、経験による学習を信じています。 新しいことに挑戦する機会は、学生に自信と好奇心を与えます。 私たちは、学習と発見に対する生涯にわたる情熱を育てたいと考えています。 多様な教授法と国際的な環境で、子どもたちに多国籍の経験を与えることを目指しています。 子どもたちがさまざまな種類の文化や視点に触れ、学び、他者への思いやり、オープンマインド、感謝を育むことを望んでいます。 クラフトとアートのクラスは、創造性を育み開花させるのにさらに役立ちます。 数学、ITプログラミングなどに焦点を当てたクラスは、脳が発達し、批判的思考と問題解決スキルを構築するのに役立ち、学校や生活を通してそれらを支援します。クレマティスの教師として、私たちは常に方法を改善していますが、私たちの核となる信念と目標は常に不変です。教師はロールモデルであり人生のガイドであると信じています。 生徒のロールモデルとして、私たちは講師自身とスクール環境を最高水準に保つ必要があります。 人生のガイドとして、生徒たちに発見と成功への道を示し、愛と励ましで生徒たちをサポートしていきます。生徒たちが進歩し、成長し、笑顔になるのを見る喜びは、世界で最も幸せな感情です。エキサイティングな世界へ!生徒たちが人生を楽しみ、学び、楽しめますように!
Hello! My name is Megan and I’m from Minnesota in the United States. I moved to Japan in 2011 and have been teaching children since then, joining Clematis in 2015.At Clematis, we aim to teach our students English, Chinese and core academics, of course, but also we aim to help them grow as individuals, build their confidence, and expand their minds and creativity. We want to prepare the students up for success today, tomorrow, and in the future. We believe in creating a safe and secure environment above anything else, - a safe place, both physically and emotionally, for children to be healthy, learn, and have fun, make memories and make friends. We believe in hands-on learning, learning through exploration, play, and experience. The opportunity to try new things is what will give students confidence and curiosity. We want to foster a lifelong passion for learning and discovery. With a variety of teaching methods and an international environment, we aim to give the children a multinational experience. We want the children to be exposed to and learn about different kinds of cultures and perspectives to encourage compassion, open-mindedness, and appreciation for others. Craft and Art classes further help creativity grow and blossom. Classes focused on math, IT programming, etc. are to help the brain develop and build critical thinking and problem-solving skills which will help them through school and life. As teachers at Clematis, we are ever-improving our methods but our core beliefs and goals always remain the same. We believe teachers are role-models and guides. As role-models to our students, we must hold ourselves and our school to the highest standards. As guides, we must show the students the way to discovery and success, supporting them with love and encouragement. We believe the joy of seeing the students progress, grow, and smile is the best feeling in the world. The world is an exciting place, we want the students to life learn, learn, and have fun doing so
- Charlie
- Language: English, Chinese
U.S.A.
名古屋徳重校 園長
外国人講師
2012年入社
こんにちは!チャーリー・リンと申します。私は台湾で生まれ、高校生の時にアメリカに渡り、シアトル大学でアメリカの文化を経験しながら学位を取得しました。その後、家族で日本に移り住み、教師としてのキャリアをスタートさせました。2012年にクレマティスで働き始め、2016年に徳重校の園長になりました。毎日子どもたちと遊び、学べるので、この仕事が大好きです。園では、笑顔や笑い声を見たり聞いたりすることができます。これは、子どもたちが前向きに学んでいる証であり、遊びを通して先生とコミュニケーションをとることで、ぐんぐん成長していく姿を映し出したものです。私は子どもたちと一緒に過ごし、全員がいかに特別な存在であるかを何度も思い起こすことが大好きです。先生やクラスメイト、家族からポジティブなエネルギーで褒められ、応援され、サポートされることで、子どもたちは成長し、学び、花開くことができると信じています。「何事にも諦めず、自分がやっていることに自信を持って!」というのが、私や先生たちからの子どもたちへのメッセージです。また、子どもたちと先生が、友情・思いやり・愛情を分かち合いながら、日々良い関係性と強い絆を築いている拠点でもあります。それは子どもたちの健やかな成長に繋がっていると、私たち実感しています。クレマティスで共に過ごしましょう!ここは子どもたちが何事にもためらうことなくチャレンジができる幸せな成長の場です。ぜひクレマティスにお越しください!
Hello! My name is Charlie Lin. I was born in Taiwan and I moved to the United States when I was a high school student. I earned my degree at Seattle University while embracing and adapting to American culture. Later on, I moved to Japan with my family and I started my teaching career.I started working at Clematis in 2012 and became the principal of the school at Tokushige in 2016.I love my job because I can play and learn with children every day. At Clematis, you can see and hear the smiles and the laughers, which is the sign of positive learning from children and is a mirroring of their ability to grow quickly by communicating with teachers through play. I love spending time with the children and reminding them over and over how special they are.I believe children could grow, learn and flourish when they’re praised, cheered, and supported by their teachers, classmates, and family using positive energy.“Never give up and be confident in what you do” is the message from me and the teachers toward the children at Clematis.It’s also the base where children and teachers build a good connection and a strong bond every day as we share the feeling of the friendship, caring, and love. We even experience things ourselves that are good for their healthy growing. Playing together at Clematis, it’s the happy place of growing that helps children embrace challenges without hesitation.Come and join us at Clematis!
- Brandon
- Language: English
U.S.A.
岐阜県庁前本校 園長
外国人講師
2014年入社
こんにちは、私は2014年からクレマティス岐阜にて先生として勤務し、2018年からは園長としても勤務しております。本園での生活は、英語9割、中国語が1割、アフタースクールでまれに日本語を使用しています。基本は、英語オンリーポリシー(EOP)で、保育士、講師、園児全員が英語でコミュニケーションをしています。お子様が単に語学を習得する時、その成功は、お子様がどれだけその言語に興味を持ったかによる部分があります。そして、その勉強の成果は、試験の結果により決められてしまうことも多いでしょう。英語の試験が、動機付けとなり頑張ってお勉強ができるお子様もいらっしゃるかと思います。しかし、多くの人々特にお子様はそれがとてもストレスになりますし退屈に感じてしまいます。私たちは、英語を使って授業をします。たとえば恐竜や宇宙、自然環境についてなど、お子様が興味を持っているたくさんの面白いトピックを英語で学習しますので、それについて学んだり、歌を歌ったり、クラフトを作ったりする時に友達との会話により相互作用をもたらします。その際、英語が交流の有用な道具として使われます。彼等にとって英語は遊んだり知識を広げたりする鍵になるのです。もっと学びたいと言う思いが自然に心から湧き出てくるのです。私たちは、日本国外についての世界についても教えることを目標としています。小さなお子様にとって抽象的に海外の事を考えるのはとても難しい事だと思います。しかし、様々な国出身の国際色豊かなクレマティス岐阜の先生は、日本と世界の架け橋となって様々な事を教えてくれます。先生方は、ご自身の経験を元に出身国の事や、今まで旅行をした国について教えてくれます。そのような実体験は実際の世界理解し、子供達の好奇心を刺激することでしょう。私は、毎年お子様方が、言語的だけでなく身体的、知識的、社会的、情緒的にどれだけ成長したのかを感じる事にとてもやりがいを感じています。私たちは、それらのスキルを積み上げることにより、世界で幅広く活躍出来るお子様になっていただく事が本年では出来ると確証しております。
Hello! My name is Brandon. I’ve been the principal at Gifu Clematis since 2018 and a teacher here since 2014.Here at Clematis, we teach 90% in English and 10% in Chinese with Japanese time once a week. We have an English Only Policy (EOP), so the native English teachers, Japanese teachers, and all of the students must communicate in English. When kids merely study a language, their success often depends on their interest in the language and the results are determined through proficiency tests. That can be motivating for some, but for many people - especially children, it’s stressful and boring.By studying in English, we can use English to learn about any number of interesting topics, from dinosaurs to space and nature, so English becomes a useful tool for the students to learn about all of these fascinating topics, interacting with friends, singing songs, making crafts, and playing games, as well as for cultural exchange. For the students, English is the key to fun and expanding their knowledge, which in turn motivates them to want to learn more!We also aim to teach the students about the world outside of Japan. It can be difficult for young children to think about other countries abstractly, but with a classroom of international teachers from a variety of different countries, the teachers themselves become the bridge linking the children and Japan to the world. Our teachers can use their own experiences to teach students about the countries they’re from and the countries they've visited. Creating these real real-world connections makes it easy for children to understand and sparks their curiosity.It’s always very rewarding to see how much the children progress each year, not only linguistically, but also physically, intellectually, socially, and emotionally. By building up each of these skills, we are confident that our students will have the ability to become well-rounded citizens of the world.
Teacher Introduction
講師紹介
- Cheng Cheng
- Language: Chinese,English,Russian
China
岐阜県庁前本校
外国人講師
2020年入社
こんにちは。上海から来ました。2003年、ゲルツェン記念ロシア国立教育大学へ入学し教育学を学びました。
2008年には、レズガフト記念体育文化スポーツ健康民族国立大学入学の修士課程を修了しました。
その後、サンクトペテルブルク国立大学外国語学校に就職し、大学の予備科で外国人生徒を指導し、中英文の翻訳を担当しました。外国人の生徒達にロシア語の習得の手助けもしていました。
そして、私は3人の子を持つ母親として、子ども達の身体と心の健康、成長を優しく見守っています。2018年に家族で日本に来ました。クレマティスで働けることをとても嬉しく思っています。一緒に楽しく中国語を学びましょう。
Hello! My name is ChengCheng and I’m from Shanghai. I studied Pedagogy from 2003 in The Herzen State Pedagogical University of Russia. And got professional degree in Lesgaft National State University in 2008. I worked in Pre.Department of Saint Petersburg State University , teaching Chinese and helped international students learning Russian. As a mother of three children, I care about the physical and mental health development of children. In 2018 my family moved to Japan. It’s my honor to join Clematis family.
Let’s talk in Chinese together!
大家好!我叫程程,我来自上海。2003年就读于俄罗斯国立师范大学学习教育学。2008年我在圣彼得堡国立莱斯加夫特文化、运动、健康大学取得教育专家硕士学位。我在圣彼得堡国立大学预科工作,教授中文与指导留学生学习俄语。作为三个孩子的母亲,我关注儿童的身心健康发展。2018年我们全家来到了日本生活学习。十分荣幸可以加入Clematis这个大家庭。
让我们一起说中文吧!
- Motoko
- Language: English
岐阜県庁前本校
2016年入社
こんにちは。保育士としてP3のクラスをサポートしてします。私は、子どもの達の笑顔を見る事が大好きです。 子ども達は、無限の潜在能力を持っています。そんな彼らのあらゆる事へのやる気を引き出せるよう精いっぱい努力していきたいと思っております。 クレマティスで楽しい時間を過ごしましょう!!
Hello! I’m supporting the children of the P3 class as a nursery teacher. I love seeing their smiling faces. They have unlimited latent abilities so I try to build up their motivation to try everything.Let’s have a great time at Clematis!
- Satomi
- Language:English
岐阜県庁前本校
2020年入社
こんにちは!高校卒業後にカリフォルニアのシティカレッジに行きました。そこで異文化の人々と話をする機会があり自分の世界が広がりました。日本に戻って来てからは、学ぶ楽しさを伝えたいと思い英語講師として働き始めました。今クレマティスの一員になれて光栄です。子どもたちには無限の可能性があり、持っている力を最大限に引き出せるような環境作りをしていきたいと思っています。
Hello! After I graduated from high school, I went to a city college in California where I had fantastic opportunities to talk with people from different cultures and it broadened my horizons. After I came back to Japan, I started working as an English teacher hoping to show my students the joy of learning. Now, I’m excited to be part of Clematis! I believe children have unlimited possibilities and I hope to create an environment where I can develop their potential to the fullest!
- Valentina
- Language: English, Italian
Italy
岐阜県庁前本校
外国人講師
2015年入社
こんにちは。皆わたしのことをヴァレと呼びます。イタリアのミラノ出身です。 15歳の時から日本に興味があって、ミラノ大学で日本語と日本文化を勉強しました。大学院を卒業した後、9か月間東京に留学をしました。2012年に中部地方に引っ越して、今、 一宮市に住んでいます。 クレマティスで仕事ができることがとてもうれしいです。毎日小さい子どもに囲まれて、その素敵な笑顔はかけがえのないものです。毎日、仕事に来るのが楽しみです。 P3という未満児のクラスの担任を務めています。子どもたちの成長がとても速くいつも驚いています。英語能力だけでなく、人として成長していく姿を見られる事に仕事のやりがいを感じています。
Hello, my name is Valentina, but everybody calls me Vale. I’m from Milan, in Italy. I studied Japanese language and culture at the University of Milan for 5 years and I lived in Tokyo for almost one year. I moved to the Chubu region in 2012 and now I live in Ichinomiya. I’m very grateful to have the chance to work at Clematis. I am surrounded my kids all day, and their smiles brighten up my day. I’m the Homeroom Teacher for the P3 class. It’s an age where children grow up very quickly and I’m always amazed to see how fast they learn new things, both regarding the English language and everyday life skills. I’m glad that I can witness this fundamental stage of their life and that I can help them grow up.
- Carissa
- Language: English
U.S.A.
名古屋徳重校
外国人講師
2020年入社
私はアメリカのケンタッキー州で生まれ育ちました。夫と同じ夢であった、新たな教え方を模索するため日本へやってきました。
ケンタッキー州のルイビル大学ではコミュニケーションの学位を取得しました。
ヨーロッパの7か国を旅行した際には、ケンタッキー州の音楽交流大使として、フレンチホルンを演奏しながら、ヨーロッパを回りました。旅行をしたり、新しいことを学んだりするのはとても楽しい事です。
日本に来る前は、幼稚園児から小学生までの子ども達を対象に7年間宗教史を教え、1年間オンラインでESLとして教えました。子どもたちと一緒に成長するのが大好きです。年齢、経歴、国籍、性格を問わず、すべての子どもが大好きです。子どもたちは人類への贈り物であり、畏敬の念を持って世界を見ることを私たちに思い出させます。いつも子どもの心を持ち、世界を見続けていきたいと思います。いつも初めて見た時に感じる“美しい”という感覚を忘れず感じていたいですね。さあ、一緒に成長しましょう!
I was born and raised in Kentucky, USA. I moved to Japan to explore new ways of teaching and to join my husband in following our dreams. I got my degree in Communication at the University of Louisville in Kentucky. I have travelled to 7 different countries in Europe, playing the French Horn with the Kentucky Ambassadors of Music and I quite enjoy travelling and learning new things. Before Japan, I taught religious history for 7 years, and ESL online for 1 year, and loved growing up with those kids. I love all children, regardless of age, background, nationality, or personality. Children are a gift to humanity to remind us to look at the world with awe. I hope to always look at the world with the mind of a child so I always see the world’s beauty as if it were the first time. Let us grow together!
- Akane
- Language: English
名古屋徳重校
英語保育士、幼稚園教諭二種、オフィス
2014年入社
私は保育士と幼稚園教諭二種の資格を短大で取得しました。卒業後、今に至るまで10年以上、教育や保育の仕事に携わり、その経験に基づき、子ども達と毎日を過ごしています。子ども達の持つさまざまな能力は、いつも想像以上でとても魅力的です。私達大人の常識の範囲をはるかに超え、計り知れない力を持っていると私は信じています。クレマティスでは大人が限界を決めず、1人1人が笑顔でのびのびと成長していける環境づくりを常に心がけ、サポートしています。また、安心して過ごせるよう、あたたかな雰囲気の中で、信頼できる関係性を大切にしています。子ども達の未来がより豊かで希望のある世界であるように、そんな思いを込め日々の保育に努めています。
It has been a pleasant 10 years for me to work at the kindergarten. After becoming a certified nursery teacher and a certified kindergarten teacher, I enjoy the time children and I spend every day.
When learning and growing together with children whilst applying what I learned from the school, children surprise me with their quick learning speed.
The sky isn’t the limit for the children is what I believe.
At Clematis, supporting children to grow steadily and create the environment for them to learn comfortably are the reasons for me to work closely with the children.
Enriching their hearts and deepening their knowledge motivate me to work harder with them as I want children to have a better and brighter future.
- Mayu
- Language:English
岐阜県庁前本校
英語保育士、J-Shine小学校英語指導者資格
2015年入社
こんにちは。私はP3のアシスタントをさせていただいています。見たもの、聞いたこと、体験したことをそのまま吸収する大切な時期のクレマティスの子どもたちと一緒に、 喜び 驚き 笑い 学び、一人ひとりの新しい発見を友達と先生達皆で共感できる毎日を楽しく過ごしていきたいと思っています。私自身の英語子育ての経験を活かし日々の生活の中で 自然に英語を話せる環境作りに努め、子どもたちのお母さんの様な存在になりたいと思っています。
Being with children at such a crucial, fast-developing age and picking up on what they see, hear, and experience is, I believe, the coolest part of the job. Together, the children and I share moments filled with laughter and surprises every day. As a mother with young children at home, creating an English-speaking environment has been always part of mine and my children's lives. At Clematis, I make the children feel like they are being taken care of by their mom while having fun in English!
- Namiko
- Language:English
名古屋徳重校
英語保育士、幼稚園教諭二種、J-shine小学校英語指導者資格、オフィス
2014年入社
皆さん、こんにちは!太田菜実子と申します。九州の長崎出身です。私は、大学で家政学と児童福祉を学び、保育士の資格を取得しました。2年間保育園で働いた後、オーストラリアのシドニーでAu pair (住み込みのベビーシッター)として働き、4人の子どものお世話をしていました。滞在中、小学校英語指導者資格(J-Shine)も取得しました。私は、ダンスとランニングだけでなく茶道が大好きです!日本の文化について学ぶためにも、いつか子ども達に茶道を教えたいなと思っています。さぁ、一緒に英語と中国語、また、日本の良いところを学び楽しみましょう!子ども達がクレマティスでの生活を通して、自らの無限の可能性に気づき、常に向上心を持った強く優しい国際人に育っていくことをスタッフ一同願っています。皆さんと名古屋徳重校でお会いできる日を心待ちにしています!
Hello, everyone! My name is Namiko Ota. I am from Nagasaki in Kyushu. I have studied home economics and Child Welfare at university and I am a qualified Nursery School Teacher. I have worked at a Nursery School for 2 years and have also worked as Au pair (live-in nanny) in Sydney Australia for one year where looked after 4 children. While I was staying there, I also got qualified as an Elementary School English Teacher (J-Shine).Not only do I really like dancing and running but also tea ceremony. I would like to teach tea ceremony for children some day so that they can learn from Japanese culture. Let’s have fun learning English, Chinese and great point of Japan together!I hope that the children will become a person with a global awareness through the school life. I look forward to seeing you at Clematis!
- Natalia
- Language:English, Portuguese, Spanish
Brazil 名古屋徳重校
2021年入社
こんにちは。私はブラジルのマトグロッソ・ド・スル出身のナタリアと申します。ブラジルで育ちましたが、2013年に家族で日本に来ました。趣味は水彩画と読書です。ハリーポッターの大ファンでもあります。幼い頃から父と日本文化、母とスペイン文化を学ぶうちに、いつか子どもたちに母国語とは別の言語を教えたいと思うようになりました。それで、教師になるという夢を追いかけるようになりました。6年以上英語を勉強し、クレマティスでサタデースクールの講師をしながら、1年間中学校でALT講師として英語を教えていました。子どもたちのお手本になりたいという思いが、毎日の活力と生きがいになっています。子どもたちの成長にとって非常に重要な時期に、彼らの近くにいることができるのです。子どもたちのユニークな発想に耳を傾け、その笑顔を見ると、自分の歩んできた道が正しかったのだと実感します。2021年からクレマティスで働き始めましたが、子どもたちの物事を理解する速さや、先生たちからのメッセージに対して打たれ強くて伸びしろがあることに驚かされるばかりです。私はいつも「失敗してもいいんだよ」と繰り返し、みんなが学び、向上するためにここにいるのだということを伝えています。
Hello! My name is Natalia and I’m from Mato Grosso do Sul, Brazil. I was raised in Brazil, but I moved to Japan with my family in 2013. I have many hobbies which include watercolor painting and reading. I’m also a huge Harry Potter fan! While learning Japanese culture with my dad and Spanish with my mom from a young age, I fell in love with the idea of one day teach children another language from their native tongue. So, I’ve started to pursue my dream of becoming a teacher. I studied English for more than six years and taught Junior High students for one year while working with Saturday students at Clematis. The idea of being a role model to children gives me energy and purpose every day. Here I have the opportunity to be near them in a very crucial time and age of their development. I love listening to their most unique ideas, and seeing their smiles shows me that I am in the right path. Even though I have started working at Clematis in 2021, I’m still amazed to see how fast they pick up things, and how resilient they can become when a positive message is reinforced. I always tell them “It’s okay to make mistakes” so they know that everyone is here to learn and improve.